無線LAN標準搭載・業界最大ディスプレイ採用JMA-600/520/401取締機・MSSS新周波数対応モデル

無線LAN標準搭載・最新JMA取締機対応
レーザー&レーダー探知機 TL406RW

JMA-600(NTG-962) 警報テスト動画
JMA-520/JMA-401/MSSS新周波数 警報テスト動画
MSSSスキャン機能 説明動画
MSSSスキャン 動作テスト動画
※上記動画は一部従来機種によるもので、表示などが異なるものもございますが同様に警報・機能します。

JMA-600(NTG-962)/
JMA-520/JMA-401取締機に対応!

新たに稼働が確認されている、ステルス型取締機「JMA-600(NTG-962)」をはじめ、導入が進む最新の移動式オービス「JMA-520」と「JMA-401」(レーダー式取締機搭載パトカー)への警報にも対応。
MSSS新周波数と合わせ移動式速度取締への警報を完全網羅しています。

無線LAN標準搭載!いつでもデータ更新でき最新情報は完全無料!

本体に無線LAN機能を標準搭載。オプション不要で無線LANルーターやテザリング環境に接続し、そのままデータ更新OK。
年会費や入会金、更新料などは一切必要なく、GPS/地図データや公開取締情報をいつでも最新の状態に更新できます。

※付属のmicroSDHCカードを利用しての更新も可能です(別途PC等が必要)。

Xバンド誤警報を従来比85%低減!

Xバンド帯の誤警報を従来機種(TL405R)と比較し、距離で85%も低減。
取り締まりに対する警報精度は変わらず、感度とアルゴリズムの最適化により不要な誤警報だけをしっかり低減しました。

MSSS新周波数による取締に対応!

新たに稼働が確認されている、従来とは異なるMSSSの取締周波数の警報に対応。従来からのKバンド式レーダー(MSSS含む)にも、引き続き対応しています。

JMA/MSSSスキャン機能で
取締りとそれ以外を識別

レーダーを探知すると警報と同時に発信源の識別を開始。JMA/MSSSではない場合は即座に警報を終了し、不要な誤警報は続けて行いません。

ブリッツ独自の「JMA/MSSS受信設定」で感度調整が可能!

ブリッツならJMAやMSSSに対して警報を優先する感度優先の設定か、誤警報低減を優先する設定かを選択可能。状況に合わせた受信設定の切り替えができます。

さらにTL406RWでは「サイレント」も選択でき、スキャン中の警報音のみ停止することでより快適で安心な警報が可能です。

状況に応じて必要な警報だけ行うフルオート機能搭載!

独自アルゴリズムが速度や加減速Gから走行状況を分析。状況に応じて不要な警報を自動でカットし、必要な警報だけを提供します。警報による騒がしさを軽減することで、同乗者も快適に過ごすことが可能です。

業界最大4.0インチの高精細ディスプレイで見やすい!フリック操作で使いやすい!

業界最大の高解像度4.0インチカラー液晶で多彩なグラフィックへの対応と視認性を確保。警報時には、3Dマップ表示などで警報ポイントも非常にわかりやすい仕様です。また、静電容量式タッチパネルの採用で直感的なフリック操作ができます。

移動式オービスもしっかり警報!

最新の「レーザー式取締機」の受信に対応!そのため設置場所が頻繁に変更される「レーザー式移動小型オービス」でもレーザー受信警報が可能です。

警報が分かりやすい!3Dマップ+地図+LED+アナウンスでお知らせ!

3Dマップ警報表示で距離感がわかりやすい!3Dマップと地図による分かりやすい表示に加え、一般道では1キロ手前(高速では2キロ手前)から音声でもアナウンスします。さらに、スイッチ部分と筐体下部のLEDが警報に合わせて光るため、大きな音量で音楽を聞いていたりしても、警報の見落としを抑制します。

レーダー波識別対応

小型オービス※のレーダー波(Kバンド)と、従来のネズミ捕りなどで使用されるレーダー波(Xバンド)を識別し、それぞれ個別のグラフィックと音で警報することが可能です。

※レーダー波による取締りを行う小型オービスのみ

受信可能衛星数86基!

ガリレオ衛星対応6種類の衛星に対応で測位精度がさらに向上!

遠く離れた取締機もいち早く受信して警報!

「超広角レンズ」および4基のセンサーを搭載し、より広範囲でのレーザー受信が可能です。

速度警戒ポイント警報搭載

取締りを行う可能性の高い、最高速度が切り替わる地点を「速度警戒ポイント」として警報を行います。

新交通規制ゾーン30対応

ゾーン30のエリアを警報でお知らせします。

点灯色は5色から変更可能

マルチカラーLED搭載で5色(ブルー/ホワイト/グリーン/オレンジ/レッド)から点灯色を選択可能。また、OFFにすることも可能です。

ジャイロセンサー搭載だからトンネルや高架下でも警報!

ジャイロセンサー搭載により、GPSが受信できないトンネル内や高架下などでも警報します。

ピンポイント警報

過去に取締や検問の事例があるポイントでは、1km以内でのお知らせに加えて、約100m手前で再度お知らせします。

設定ヘルプ機能

本体に表示される2次元コードをスマートフォンなどで読み取ることで、取扱説明書を表示することができます。

オリジナルサウンド設定

警報音をお好きな音楽に変更できます。

オートディマー機能

環境に合わせて液晶の明るさを自動で調整。

専用ステーでスマート取付

別売のディスプレイハンガーを利用することで、フロントガラス上部などにスマート&スタイリッシュに取り付けが可能です。
TL406RWは本体を上下反転して装着します。

公開取締情報の表示に対応

各都道府県警察が公開している最新の公開取締情報を本体に表示できます。

※工場出荷時は公開取締データは保存されていません。無線LANに接続してダウンロード・更新するか、BLITZWebサイトよりダウンロードすることで表示できます。
※公開取締情報ダウンロードのタイミングによっては、レーダー本体で表示されない場合があります。

■コードNo.(品番):TL406RW ■本体価格:オープン価格 ■JAN:4959094150251

【オプション】
OBDⅡアダプター接続対応

長年培ってきた豊富な通信解析技術で実現!OBDⅡ接続でグレードアップ!

メリット①
GPSが途切れても自車位置を見失わない!

 

メリット②
温度やエンジンの状態など、純正メーターでは見られない車の詳細情報が見られる!

 

メリット③
86/BRZ専用通信やハイブリッド車専用項目にも対応し、車両マルチモニターとして活用できる!

 

レーダー探知機の操作・設定を動画でご紹介します

■基本操作説明
■GPSデータ更新方法
■MSSS受信設定
■フルオート警報設定
■OBDII接続説明

その他のレーダー探知機最新モデル

TL315R TL315R TL315R
JMA取締機・MSSS新周波数対応
レーザー&レーダー探知機
TL245R TL245R TL245R
JMA取締機・MSSS新周波数対応
レーザー&レーダー探知機